すっかり槇ファンクラブのような状況になってしまっている当ブログを主自身が危惧している次第ですが、こと中野区のことに関わる出来事なのでキチンと残しておきたいと思います。特にこんどの区議選で皆さんが何の迷いもなく判断ができるように(笑)
槇泰智氏は、もしかして自分自身が司法機関だという妄想を抱いている? と思えてしまうようなエントリーを連投しています。
さて、まずはこちら。
槇泰智氏のブログ 2009.06.20 のエントリー「おお、公明新聞に俺の名前が、、、、」を。
そうですかそうですか。よほど嬉しかったのでしょうね。よかったよかった(笑)
で、いろいろツッコミどころ満載ではありますが時間がないので少しだけ。
上記エントリーより引用。
> この記事では「一旦詐取したが後で返還した」とか、「高倉が知らない間に出納責任者が勝手にやった」、ってことが書かれていないが、警視庁にも都合の悪い事は伏せて告訴したんだろうね。
> まあ、創価学会員の警察官がいっぱいいるから、黙っていても分かり合えるか。
「詐取」という意味をご存知なのでしょうか?
「詐取」したのかどうかの事実は、既出エントリー「選挙カーの燃料費「不正請求」と「過大請求」では意味がだいぶ違う...」でも書いているので割愛。
「詐取」した事実がないにも関わらず「詐取」だの「詐欺」だのと連呼する。
「詐取の意図」もしくは「事実」があったかどうかの真相を追求するのであればまだ話はわかりますが...。
すでに確定された事実として「詐取」「詐欺」を喧伝していることが問題なのに。
あぁ、本当にカワイソウになってきました。
「創価学会員の警察官がいっぱいいるから」の件も意味不明。
告訴状ってそんなにユルーイものでしょうか(苦笑)
また最後(最後っぺ?)には、
> 他人に刑罰や懲戒を受けさせる目的で、虚偽の告訴・告発その他の申請をする行為」は刑法172条の虚偽誣告罪である
> (3ヶ月以上10年以下の懲役
とありますので、ぜひ槇氏には高倉の『犯罪行為』を、告訴・告発していただきたいと思います。(あるならば(笑))
さて次に 2009.06.21 のエントリー「民事も刑事もゴッチャマゼ、、、もう焦りまくりの高倉先生」
いろいろツラツラと言い訳が書かれている。 ←ココ大事です(笑)
以下引用、
> あたりまえだ。被害者である選管が詐欺罪で告訴してないし、誰も告発する人間がいない。
と書いた直後に
> 不正・犯罪を行って、なんら処罰を受けていないから、これを糾弾すること
と書く。アレレ? で高倉都議は司法より刑を確定されたの? されてないの?
槇氏はやはり、自分自身が司法機関だという妄想を抱いているのではないだろうか?(笑)
ぜひご本人からコメントをいただきたいものです。(でも論点ズラしのアラシ目的は御勘弁)
[2009.06.21 21:22頃追記]
さまざま勉強させていただいているブログ「3羽の雀の日記」さんによると、「刑法172条の虚偽誣告罪」は正しくは「虚偽告訴罪」とのことです。詳細は3羽の雀の日記さんをご参照ください。3羽の雀の日記さん頼ってすんません(^^;; (当ブログでもそのうち書くかもしれませんが...)
カルト学会員有志のブログと聞いてやってきますた
拝み屋マンセーw
犬作@幸福実現党さん>
池田犬作さん>
コメントありがとうございます。あまりレベルの低いコメントはお里が知れますよ。
無意味なコメントが続く場合はコメント欄の閉鎖も必要となります。そうならないためにもゼヒご協力をお願いします。なお、今後このようなコメントにはResは控えさせていただきますので、ご了承ください。
m(_ _)m
ねえ、池田大作大先生の魅力ってなんなの?
朝鮮ゴキブリさん>
コメントありがとうございます。
魅力ってなんでしょうね。真摯にお知りになりたいのでしたら、
ぜひお近くの創価学会さんにでもお聞きになってみたらどうでしょうか?
ちなみに私は公明党員ですが創価学会員だとは一言も申しておりませんが(笑)
いえ、むやみに意地悪な返答をしているわけではございません。
まずはそのお名前を直して出直してきましょう。意味は分かりますよね(はーと)