残り今日1日!
■さて、ここから本題。
槇やすとも氏は『言論に対し言論で対抗する訓練』[WEB魚拓]を受けていると自覚されている節がございますが、2009.07.10のエントリー「「国際宗教連盟」、、、、とは」[WEB魚拓]で、
> 通告
> ==
> ここは一般の掲示板とは異なり、不特定多数の者が入り乱れ、自由闊達に意見を書き込んだり、意見の異なる者に対し、罵詈雑言を浴びせることを許容する場ではありません。
> 最近の創価学会員、及び創価学会を批判する意見に対し憎悪を持つ人々によるコメント等の書き込みは、犯罪的妨害行為であり、ブログ開設者として許容するものではありません。
> 今後も、このような事態が継続されるのであれば、創価学会による組織的犯罪行為とみなし、厳正に対処させていただきます。
> 以上、通告しておきます。
と、到底訓練を受けたとは恥ずかしくて言えないような醜態を曝していらっしゃいます。
詳細は、りゅうオピニオンさんが丁寧にコメントされていますので、そちらをご参照ください。
またエントリータイトルの通り、なんともツッコミにくい方向へ突き進んでしまったようで、「日本はすでに終わっている」以前に、槇やすとも氏ご自身の立ち位置が完全に終わってしまったということに、早く気付いて頂きたいなぁと思ったりなかったり。
まぁ、カラフルな国際宗教連盟HPの「役員・連盟協力団体」には、
> UNHUNGOA 役員
> 瀬戸 弘幸 / 世界戦略研究所代表
> 維新政党・新風副代表
と自称ジャーナリストさんも掲載されていますので、同じ『UNHUNGOA 役員』に就かれてご自身はさぞご満悦なことと思いますが。
それにしてもなにもかもがみっともない姿になってしまったなぁーと思ってるのは私の個人的感想です。
ところで、槇やすとも氏は振り上げた拳の落としどころが見つからなくてテンパってるなんてことはありませんよね?
もしそうならご相談に乗りましょうか?
きょうは、中野で黒田氏が「政教分離を考える会」のビラ配布を予告しています。
どうも、中野は今回、ターゲットにされてしまったようでご苦労様です。
りゅうさん>
コメントありがとうございます。
中野では当ブログが知る限りでは配布されたという情報は入ってませんね。
急遽変更したのか、それとも人員が集まらなかったのか…よくわかりませんが。
逆にまきやすとも氏署名の変わらずのビラは申し訳ない程度に配布されたようです。
あれだけ大々的に花火を打ち上げていた割には、本当にコソコソっていう程度で(苦笑)
まき氏は、今回、おとなしかったですね。
ビラ配布、街宣の影響については、今晩、じっくり考察しましょう。
それでは、きょうもお元気で!
りゅうさん>
コメントありがとうございます。
なにやらブログのアクセスが増えてるようでうらやましい限りです!(^^;;
槇氏の件は今後じっくりとまとめをしたいと思っています。中野区民の義務です(笑)
槇氏の7月12付エントリー、かなり弱気ですね。ご自分の親族さえ、自らの攻撃対象を応援されるかもしれませんしね。当然、誰に投票するかは個人の自由ですから、最も都民の生活を考えて行動してくれる候補に投票したいものでしょう。中野区民は、槇氏の妄想に付き合うほど愚かじゃないですし。
槇氏には、ご家族のためにも、一時の気の迷いから立ち直られて「市井の人」に復帰されることを切に願います。そのときは一言、「ごめんなさい」と言えたら最高ですよ。
ひこにゃんたさん>
コメントありがとうございます。
槇氏はン万枚のチラシを瀬戸氏にもクロダイ氏にもなかった事にされているようで、かなりトーンダウンしているのではないでしょうか(苦笑) ひこにゃんたさんご指摘のエントリーではツッコミどころ満載ですので改めてエントリーをポストしておきたいと思います。