※エントリータイトルの訴訟件数は私のカン違いでした。4件目ではなく正しくは3件目となりますので訂正させていただきます。大変に失礼いたしました。ご指摘いただいた楠さんありがとうございました。
Weekly Autocrat Watcher氏がブログで速報をされています。
・2009-09-09「【提訴】元副署長、政治団体会長に損害賠償100万円請求」
> 政治団体機関紙に「女性市議の転落死を強引に自殺として処理した」などと虚偽の記事を掲載され、社会的信用と評価を低下させられたとして、元警視庁副署長の男性A氏が機関紙の編集・発行人である政治団体会長B氏を相手取り、総額100万円の損害賠償を求める民事訴訟を東京地裁立川支部に起こしていたことが分かりました。ここで言われている政治団体機関紙は、槇泰智(まきやすとも)氏発行の「政経通信第38号」のことでしょう。今後の推移を注視したいと思います。
なお政経通信第38号の内容はほとんどドコソコの怪しい情報を受け売り切り貼りしただけの、情報ソースとしては価値の低いものですが、紙媒体として発行している以上、発行者はその発言に責任を求められるのは当たり前だと思われます。
我らが槇センパイなら「そう信じていたんだぁー」なんていうみっともない言い訳はしないでしょうが。
通信の内容は、りゅうオピニオンさんが2009年08月24日エントリー「着々と進んでいた槇泰智(まきやすとも)氏の民事訴訟。損害賠償請求額は2640万円+400万円なり。第1回口頭弁論も間近だ」で取りあえげていますので、そちらを参考にしてください。
取り急ぎ、以上。
2640万円と400万円の件(これで2件)は解りますが、他にもあるのですか?
元副署長氏の件をカウントしても3件と思うのですが。
楠さん>
コメントありがとうございます。
すみません、私のカン違いです。楠さん仰るとおり、元副署長氏のを入れて3件ですね。
1件は『街宣活動禁止等仮処分命令申し立て』でした。
http://makiyasutomo.jugem.jp/?day=20090621
この件は、8月20日までに結審と槇氏が報告していますが、その後の情報はないようです。
http://makiyasutomo.jugem.jp/?day=20090723
もし情報お持ちの方がいましたら、ご連絡いただければ幸いです。
m(_ _)m
そうでしたか。ただ、この副署長氏の訴訟前に例の世界宗教なんとかという団体との対談動画で槇氏が「刑事で3件、民事で3件」と語っていた記憶があるんです。まだ表面化していない訴訟があるのかなぁ、と思っていたのです。